tyepr2’s blog

クルマやゲームのレビュー、日常等を中心に書いてます

努力もコスパで考える時代になったのかって話

どもども、だんぼーるです

 

先日、若者の間で

『努力はコスパが悪い』という話題があがりまして

 

最近はタイパだけでなく努力もコスパで考える子が増えたんだなぁ

なんて時代の移り変わりを感じ始めたアラサーおじさんです

 

職場でもたまに20代の子と仕事をすることがあるんですが

口癖のようにスマートじゃない、センスが悪いと口にするんですが

今の子ってみんなこんな感じなのかなって不思議に思ってます(^_^;)

 

今は何でもかんでも情報が目に見える時代ですから

成功談等を見ると頑張ることをやめて結果だけ見てしまうのかな

って思います

 

私が子供の頃は情報は本やテレビ、新聞が主でした

遊ぶのも近所の友達ばかりでしたし、大人も大体決まった人しか接しません

言うならば村社会みたいな感じですかね

 

当然ケータイなんてものはありません

だから目に見えるものって限られていたんですよ

 

近所の子供たちの間だけ1番になればいいや的な雰囲気でしたし

とても狭い世界ですが、それで十分だったんですよねぇ

 

 

その後ガラケーが普及しだしてGREEやらmixiが出始めて

Facebookもありましたが周りでやってる子はまだ一部だけだったと思います

 

私自身SNSってあんまりピンと来なかったですし

なんでご飯の画像とかネットにあげているんだろう?

手間かかるしめんどくさくないかな?って見てたんですよね 笑

 

周りがやっているからという理由で自分もやりましたけど

結局めんどくさくなってあんまり続きませんでしたね…

 

今は当たり前のように画像上げてやってますけど

リアタイで画像を取るという習慣が未だ抜けているので

後から気づくことも結構多かったりします 笑

 

で、話を戻しますと…

努力って結局のところ誰しも実践、経験することですし

コツコツやった結果、今があるって感じじゃないですか

 

ほとんどの人が積み重ねだと思いますし

じゃなかったら周りは成功者だらけになるってことになりますよね

 

過程すっとばして結果だけ見るから

コスパが悪く見えるんじゃないかなって思うんですよねぇ

 

世の中平等にはできていないですし

運もあると思います

 

只、それも運命だから

なるようにしかならないと思いますけどねぇ

 

ではではっ